お知らせ


豊橋環境アレルギー対策センター設立しました

このたび、豊橋環境アレルギー対策センターが、愛知県豊橋市に設立しました。 代表大江晃正さんです。 一緒に事業を拡大していきます。 ※パートナー企業募集中です。 ご興味あるかたは、ご連絡ください。試験、面接などクリアされた ...


春日井市民講座「カーテン生地でクッションを作ろう」

春日井環境アレルギー対策センター小境弓は、6月27日土曜10時~12時までエコメッセ春日井で、リメイク講座の講師を担当し、8名の女性が終始笑顔でミシンでカーテン生地からクッションを制作しました。 参加者の皆さんは、「高級 ...


中部経済新聞に掲載

本日、当センターが中部経済新聞に掲載されました! 空気の品質を認証でアピールしませんか? 中部経済新聞対策センター2CCI20200527


はじめての食物アレルギー「ウチコミタイムズ4回目掲載」

(株)ウチコミ主催のウチコミタイムズという、住環境などのデジタル情報発信サイトに、ライターとして活動しています。 皆様に環境アレルギーの正しい情報をお伝えしています。今回ははじめての食物アレルギーです。 監修:一般社団法 ...


2月27日住まいの大学でライター開始しました

代表加藤が、住まいの大学という住のネット情報で、環境アレルギーアドバイザーの立場でライターを開始いたします。 監修は一般社団法人日本環境保健機構です。 空気汚染は、コロナウイルスだけではありません。 花粉症対策をしません ...

春日井環境アレルギー対策センター合同会社
〒486-0812 愛知県春日井市大泉寺町121-2
TEL:
【SDGsの取組】